中学校における順位が良い子には共通する特徴がいくつかあります。
そのうちの1つをご紹介いたします。
★順位が良い子の特徴は、暗記するということに普段から真摯です。
では、順位が良い子たちは、覚えるためにどれだけの努力をしているのでしょうか。
その度合いがわかる一つのものとして、無双塾のオリジナル暗記テストがあります。
小学生・中学生は、ほぼ毎週無双塾オリジナル暗記テストがあります。
□小学生の暗記テストは2教科
□中学生の暗記テストは3教科
すべて満点合格です。
「満点なんて無理!取ったことないです!」
無理などということはありません。
学校のテストは、事前に1問も問題がわかりません。
”問2(3)の答えは聖徳太子だからね”と事前に言われませんよね(笑)
※暗記テストを受けるまでに、およそ1週間の勉強ができる期間があります。(小6英語は週2回英語がありますので、勉強期間は3~4日)
なぜ!!!???
この結果で、学校の成績がおおむね予想できるためです。
下記が参考事例です。
≪2016年度≫
★合格率50%以上の中学生は、全員2016年度の最高順位が学年25位以内
★合格率80%以上の塾生6名
≪2017年度≫
★合格率50%以上の中学生は、全員2017年度の最高順位が学年30位以内
★合格率80%以上の塾生7名
≪2018年度≫
★合格率50%以上の中学生は、全員2018年度の最高順位が学年15位以内
★合格率80%以上の塾生7名
少し詳細を見てみましょう。
上記にあります通り、2018年度暗記テスト合格率(2019年2月末集計)が80%以上の塾生は7名いました。
暗記テストの合格率が塾内1位の生徒から順に並べ、2018年度の中学校における最高順位を並べてみます。(中間・期末テストもしくは岡崎学力テスト)
※学年TOP3とは、学年2位もしくは学年3位です。
如何でしょうか!?
比例関係になっていますよね!?
”普段の出来は、テストでもおおむねそのようになる可能性が高い”ということだと考えています。
”塾では意味のあることをしたい”そのように考えています。
無双塾には”宿題チェックシート”というものがあります。
[参考]宿題への取り組みが早い生徒ほど成績が良い傾向にあります。
[まとめ]成績が良い生徒の特徴
という2点が共通点です。
無双塾では成績の保障は一切行っておりません。
しかしながら、成績を上げるということであれば、暗記すべきことは暗記しなくてはいけませんし、最低限の演習も必要になります。
岡崎高校・岡崎北高校への進学を目指す!
国公立大学への進学を目指す!
〒444-2133 岡崎市井ノ口町河原西32番地2階
TEL 0564-64-3701
月~土・昼3時半~夜11時まで
(WEBお問い合わせは24時間OK)